クラランスのミストといえば「フィックスメイクアップ」。
クラランス定番のメイク仕上げ。ミストタイプのスプレーです。
今回はクラランスのミスト商品「フィックスメイクアップ」について、特徴・口コミを見ていきましょう。
実際にみさが使ってみた感想も書きましたヨ!
クラランスのミスト「フィックスメイクアップ」の特徴
ひとことで言うと「メイクよれよれを防止し、メイクキープを実現するミストスプレー」。
ローズやグレープフルーツの優しい香り。これをメイク終わりの肌に一吹き♪
めちゃくちゃキープできます。
コロナ禍のいま、マスクは必需品ですよね。けど、暑い夏にマスク。気づけば汗や皮脂でメイクがよれよれ…。
ミスト「フィックスメイクアップ」のおすすめポイント
- @cosmeのベストコスメアワード2019で第1位
- メイクの仕上がりを8時間以上キープ
- 気分をリフレッシュしたいときにも◎な香り
仕事の通勤だけでメイクがヨレヨレになる私…。
そんな私が使うと夕方まで「リップのお直しだけ」で済んでしまいます(衝撃)。
崩れにくさだけなら良いファンデや良い化粧水を買うよりも全然効果があります。
クラランスのミスト「フィックスメイクアップ」の口コミ
購入した人たちによる口コミもみてみましょう!
良い口コミ
悪い口コミ
クラランスのミスト「フィックスメイクアップ」を使ってみた
使い方はシンプルです。
- メイクが終わった後に30cmぐらい離して顔全体に適量をスプレー。5~7プッシュぐらい。
「7プッシュって多くない?」と心配になるかもしれませんが、フワッといい香りがしてミストの粒(つぶ)が細かいので不快感はナシ。
私はどちらかというとフローラルな香りが苦手なんですが、グレープフルーツの香りも含んでいるので、ローズ感が強すぎず許容範囲内でした。
そしてボトルは小さくみえますがほぼ毎日使っても半年間くらい持ちます!
メイク後の顔にミストを吹きかけるのは最初は抵抗があるかもしれません。
しかしミストが「マイクロミスト」というかなり細かい粒(つぶ)になっています。
顔がびしょ濡れになることはありませんし、むしろ肌がさらさらになります♪
クラランスのミスト「フィックスメイクアップ」の感想
私が特にいいなと思ったのは、スプレー後のハンドプレスがいらないこと。
他のミストはハンドプレスが必要なものが多いです。
そんな中ハンドプレスをしなくても肌にピタッと吸着してくれるのは「フィックスメイクアップ」の良さです。
悪いところは特に見当たりません。
強いていえばボトルが重ためなので持ち歩きには不便ということぐらいです。
まとめ
メイク後のキレイな状態をキープ。それがクラランスのミスト「フィックスメイクアップ」です。
ミストにしては若干コストが高いかもですが、他のファンデや化粧品のランクを落としてもこれを使う意義はあると思います。
- 汗をかきやすい人
- 乾燥しやすい人
- メイクが崩れやすい人
- 仕事柄メイク必須な人
には、このミスト商品「フィックスメイクアップ」を特におすすめします!